ログレベルの変更やログ出力先の指定程度であれば、application.propertiesで可能。
設定できる主なプロパティは以下。(logback以外のロギングライブラリだと使えないプロパティもある)
- logging.file
- logging.path
- ログファイル出力先(ディレクトリを指定。ファイル名はspring.logになる )
- logging.pattern.console
- logging.pattern.file
- logging.pattern.level
- ログレベルの表示パターン指定。デフォルトは %5p
本格的にlogbackの設定をしたい場合は、クラスパス直下に logback.xml を配置してセッティングすればよい。
デバッグ
ログレベルをデバッグにする場合は簡易な方法がある。以下の2通りのうちどちらかを実施すればよい。
- application.properties で "debug=true" を記述
- 起動時オプションで "--debug" を指定
$ java -jar myapp.jar --debug
参考
Spring Boot Reference - Logging